• 矯正治療中に妊娠するかもしれないのですが?

    投稿日: wpmaster

    矯正歯科治療中に妊娠されてもご心配ありません.
    当院で治療中に,結婚・出産された患者さんもいますが,”始めておいてヨカッタ”とのご感想でした.
    実際には,臨月までは通常どおり治療を進め,出産後2ヶ月ぐらいから治療を再開する場合が殆どです.
    妊娠中の歯肉炎についても,歯磨を怠らなければご心配ありません.ただし,”つわり”がひどく歯磨きが殆ど出来ない場合は,装置を一時除去することも考えますので御相談ください.


  • 矯正治療中に注意する食べ物はありますか?

    投稿日: wpmaster

    矯正中は、歯にブラケットがついているので,食べるときに少し気をつけなけ ればいけないことがあります.まず,硬いお煎餅や粘着のあるガムやお餅な どはブラケットが外れてしまうことがあるので避けるようにしましょう.
    繊維質のものは装置にからまりやすいため,ほうれん草やパスタ類には注意しましょう.
    また,白いセラミック装置を使用している場合には着色が気になることもあります.これはブラケットと ワイヤーをとめる役目をしているゴムが通常は透明なので、食べ物によっては着色してしまうことが原因です.
    特にカレーはすぐに黄色くなります。でも「カレーを我慢するなんて辛すぎる」という方は、月に1回の調整日(調整日にはゴムを交換します)を「カレー曜日」と決めて、楽しんでみてはいかがでしょうか♪

    着色しやすい食べ物
    ・カレー類(ドライカレー、ハヤシライス、ケチャップライス)
    ・トマトソース、デミグラスソース系の煮こみ料理
    ・トマトソース系のパスタ
    ・赤ワイン


  • 矯正治療中はむし歯になりやすいですか?

    投稿日: wpmaster

    矯正装置を入れているので汚れがつきやすくなりますが、正しい歯磨きをしていれば十分予防できるものです。
    装置装着時に説明いたしますので、教わった方法で歯みがきをしてください。歯みがきによって装置がこわれることはありません。
    また、動的治療期間中の虫歯予防処置(フッ素塗布など)は基本料金に含まれております。


  • 口の中に装置を入れると、痛くありませんか?

    投稿日: wpmaster

    初めて装置をつけたときは、3~4日、歯が浮いたような感じがありますが、寝られないような痛みではありません。
    1週間程度で慣れますが,痛みが強い場合は鎮痛薬(市販の頭痛薬)を飲むことで軽減されます.
    痛みの感じ方については個人差がおおきく,当院の治療法では,成人の場合で2割程度,小児の場合はそれ以上の割合で痛みがほとんど出ないものです.


  • 矯正治療は、勉強の妨げになりますか?

    投稿日: wpmaster

    矯正装置に慣れるまでの期間(子供で2週間程度)は,多少勉強の妨げになるかもしれません.それ以降は,歯磨きの時間が余分にかかる程度で全く問題がありませんが,本人が不安を感じている場合で受験などの場合は一区切りつくまで待っても宜しいでしょう.
    なお,上記質問「子供が矯正治療を嫌がっているのですが?」の回答にもありますように,顎のズレが指摘された場合は,早めの治療をお勧めします.