顎関節症といわれたのですが、矯正治療は受けられますか? 投稿日: wpmaster 矯正治療は可能ですが,治療中に顎関節への負担が一時的に増すことがあり,症状が悪化する場合があります. このような場合は,取り外しの出来る装置を併用しながら治療をすすめていくことになります. 矯正治療後は顎関節への負担は軽減され症状も軽減しますが,最近の疫学調査により顎関節症にはストレスが大きくかかわっていることが解ってきており,歯並びを直しても顎関節症は100%治るわけではないということをご承知ください. 📂投稿グループ よくある質問と回答
wpmaster 歯ならびを治すために、歯を抜くことがありますか?必ず抜歯が必要ということではありません.非抜歯ケース・ボーダーケース(抜歯でも非抜歯でも機能的な改善は出来るが,審美的に問題が残る場合など)・抜歯ケース(抜歯しなければ治療できない)があります. ボー...
wpmaster 矯正治療中に注意する食べ物はありますか?矯正中は、歯にブラケットがついているので,食べるときに少し気をつけなけ ればいけないことがあります.まず,硬いお煎餅や粘着のあるガムやお餅な どはブラケットが外れてしまうことがあるので避けるようにしま...